2015年04月24日
京都ポタリング
山友のMさんと、今度は自転車でお出かけしてきました


御所にデポし、走りだします
通称、『御所の細道』 と言われ、自転車の通行跡がついてます

鴨川沿いを走って、木屋町へ

三条大橋から見た、夏の風物詩 『川床』 建設が始まってました

平安神宮通過

南禅寺 ベタベタな京都観光



哲学の道を走って、銀閣寺あたり

下賀茂神社へ





みたらし団子発祥のお店 自転車で走ると、さらに美味しい!


食べ終わって、西へ 北野天満宮横にあるカステラのお店 お昼には売り切れになるそうでした
中でしばし休憩 『しばく』のはOKでした



細い路地を通って、御所に帰ってきました
見応えのある木がいっぱいですね~
八重桜も満開でした


近くっても観光なんかしない京都、自転車で回るにはとってもいい所
また行きましょう!
Posted by
ゆずぶろ
at
21:19
│
Comments(
0
)
│
ポタリング