2011年10月22日

ハンドル交換

お気に入りのカーボンハンドルなんですが、もう5年も使ってます
もう寿命と思い、いろいろと物色してたんですが、なかなか気に入ったのが見つからず。。。

というか、迷ってたんですがね

DedaかFSAか?  アルミの7000番台か6000番台か?


最終決定したのが、ステムと同じメーカーのDeda社製 HRM02 コンパクト ホワイトカラー

同時に、ワイヤーも交換です。


















ハンドルも変わることだし、アウターワイヤーもゴールドカラーへ















バーテープ巻きながら 『失敗した~』  と後悔しながら、出来上がりました。



これあっかんわ!!      とりあえず、春まではこの状態で乗るとするか。













同じカテゴリー(自転車 他)の記事画像
超コンパクト
毎年この日はビワイチ
ちょこっと整備
ビワイチだけど
同じカテゴリー(自転車 他)の記事
 超コンパクト (2015-06-22 21:02)
 毎年この日はビワイチ (2014-10-19 20:56)
 ちょこっと整備 (2014-04-26 21:27)
 ビワイチだけど (2012-05-20 20:23)


Posted by ゆずぶろ at 20:28 │ Comments( 8 ) 自転車 他
この記事へのコメント
おっ!
かなりイメージが変わりましたねぇ~。
ところで左側のバーテープ、もしかして巻きが逆(手を絞ったときに緩む方向)じゃない?
Posted by aliali at 2011年10月23日 22:37
alialiさんへ

上品なチタンのはずが、大阪のおばちゃん号へ変身です。
バーテープ、この方が手になじむんです
今まで、この向きが普通だと思ってました。
Posted by LE-11 at 2011年10月24日 22:13
めっちゃ、やってもうた感の有るルックスに、チェンジされましたね~
是非とも、ジャージ・グローブ等まで揃えて頂きたいかと…w
Posted by 旗坊 at 2011年10月25日 22:02
旗坊さんへ

ちょっと冒険のつもりが、思いっきりすべってしもた
Posted by LE-11 at 2011年10月26日 20:11
う~ん、豹?
フレームもその柄に揃えたらもっと早くなるかもです(^^)
イケイケおねえちゃんが寄ってきそう
モテモテやん♪
私は虎柄でいこう(^^)…嘘ですぅ
Posted by もるだー at 2011年10月27日 19:51
もるだーさんへ

あにまるクラブでも作りましょっか??
たまには、こんなんで楽しんでもいいかなっと!
Posted by LE-11 at 2011年10月27日 21:18
うわっ・・・・・

もう、サドルも豹柄にするしかないなぁ~
Posted by かわchan at 2011年10月27日 22:30
かわchanさんへ

ヒョウ柄は春までの予定なので。。。
Posted by LE-11 at 2011年10月28日 21:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。