2012年08月26日

北アルプス 燕~大天井~常念 ②

景色が楽しめなかった1日目でしたが、2日目はどぴーかん

明るくなってくると、雲海が広がっているのがわかる

いきなりテンションMAX!


北アルプス 燕~大天井~常念 ②





夜明け前、雲海に浮かぶ妙高、石打

北アルプス 燕~大天井~常念 ②

北アルプス 燕~大天井~常念 ②

北アルプス 燕~大天井~常念 ②





富士山もしっかり見えました

北アルプス 燕~大天井~常念 ②





10分で行ける大天井山頂で、ご来光を待っている方々

北アルプス 燕~大天井~常念 ②




来てよかった~

北アルプス 燕~大天井~常念 ②




昨日は見えなかった、とんがった槍ヶ岳

北アルプス 燕~大天井~常念 ②







北アルプス 燕~大天井~常念 ②

北アルプス 燕~大天井~常念 ②






絶景を堪能してから、朝食を頂きました

雲海を見ながらの贅沢な朝食

北アルプス 燕~大天井~常念 ②





大天荘を出発し、常念岳を目指して南へ

北アルプス 燕~大天井~常念 ②

北アルプス 燕~大天井~常念 ②

北アルプス 燕~大天井~常念 ②

北アルプス 燕~大天井~常念 ②







今回の登山で準備したものが、軽い三脚でした

こんな写真が撮りたかったから

セルフタイマーと、連写で、八ヶ岳、富士山、南アルプスをバックにジャンプ

北アルプス 燕~大天井~常念 ②






穂高連峰をバックにジャンプ

北アルプス 燕~大天井~常念 ②







富士山アップに

北アルプス 燕~大天井~常念 ②






表銀座と言われる絶景ルート 楽しすぎます

北アルプス 燕~大天井~常念 ②

北アルプス 燕~大天井~常念 ②

北アルプス 燕~大天井~常念 ②






上高地もしっかり見えてます

北アルプス 燕~大天井~常念 ②







がれたところも通過

北アルプス 燕~大天井~常念 ②

北アルプス 燕~大天井~常念 ②







右を見れば富士山 左を見れば槍が岳  なんという贅沢

北アルプス 燕~大天井~常念 ②

北アルプス 燕~大天井~常念 ②







常念小屋まであと少しですが、けっこうな下り

北アルプス 燕~大天井~常念 ②

北アルプス 燕~大天井~常念 ②





常念小屋の横に荷物を置いて、常念岳へアタック

かなりの急登

北アルプス 燕~大天井~常念 ②

北アルプス 燕~大天井~常念 ②




ガレガレで浮き石で、慎重に登ります

そして山頂  2857m

北アルプス 燕~大天井~常念 ②







南側の蝶ヶ岳方面も、ガレガレ~

北アルプス 燕~大天井~常念 ②






常念岳で折り返し、大天井岳方面へ向かいます

常念下山途中、先ほど抜かした2人組と再会   

実は、大天荘で宿泊した時に、隣になった方々

北アルプス 燕~大天井~常念 ②








眼下に見える常念小屋まで下山

北アルプス 燕~大天井~常念 ②







何度も書くけど、マークを探しながらのガレガレコース

北アルプス 燕~大天井~常念 ②






常念小屋前のベンチで休憩

ここでも、前日の大天荘で知り合った、単独の女性と再会

しばしお話タイム

すると、ヘリコプターが物資輸送に来ました


北アルプス 燕~大天井~常念 ②

北アルプス 燕~大天井~常念 ②

北アルプス 燕~大天井~常念 ②








来た道を帰りますが、いきなり急登でしんどい

北アルプス 燕~大天井~常念 ②





常念岳を振り返る

ガスがかかってきた

北アルプス 燕~大天井~常念 ②






北へ来た道を戻るけど、振り返らずに歩いてきたので、また、新鮮な景色が

北アルプス 燕~大天井~常念 ②

北アルプス 燕~大天井~常念 ②

北アルプス 燕~大天井~常念 ②

北アルプス 燕~大天井~常念 ②







この標識から景色が変わります

北アルプス 燕~大天井~常念 ②

北アルプス 燕~大天井~常念 ②






朝出発した大天荘が見えてきた

北アルプス 燕~大天井~常念 ②





テント場前を、槍ヶ岳方面へ

北アルプス 燕~大天井~常念 ②






ここからが、ちょっと手ごわいルートでした

コースタイムより早くに行けるんですが、ここは30分のところ、40分かかりました

コースタイムがおかしいようです

北アルプス 燕~大天井~常念 ②

北アルプス 燕~大天井~常念 ②

北アルプス 燕~大天井~常念 ②

北アルプス 燕~大天井~常念 ②







やっと着いた  今日の宿は、『大天井ヒュッテ』   (おてんしょう)

北アルプス 燕~大天井~常念 ②






とりあえずビール

北アルプス 燕~大天井~常念 ②






晩御飯はとんかつ

北アルプス 燕~大天井~常念 ②






またまたいろんな方と話が出来て、楽しい夜になりました

寝床はこんな感じ

北アルプス 燕~大天井~常念 ②






ヒュッテ前 雷鳥親子の行進でしたが、カメラを取りに帰ったら、後姿だけでした

北アルプス 燕~大天井~常念 ②







ここに到着して、すぐに雨が降ってきた

途中ですれ違った小学生2人つれたファミリーは大丈夫だったかなと、ふと気になった。

前日にも、合戦尾根を登っているときにであったし、今日もすれ違った。

すぐにやんだし、大丈夫かな




疲れていたのか、消灯時間の8時を待たずに、寝てしまった。


                               つづく













同じカテゴリー(北アルプス 表銀座)の記事画像
北アルプス 燕~大天井~常念 ③
北アルプス 燕~大天井~常念 ①
同じカテゴリー(北アルプス 表銀座)の記事
 北アルプス 燕~大天井~常念 ③ (2012-08-28 21:09)
 北アルプス 燕~大天井~常念 ① (2012-08-26 14:58)


この記事へのコメント
最近は自転車で山ではなく自脚で山ですかぁ(^^)
沢山の綺麗な写真で癒されますねぇ
今年は鈴鹿は参戦されなかったのかな?
あとブローガーのジャージってどうなってますかぁ
個人的には凄く楽しみしているんですけど♪
Posted by もるだー at 2012年08月28日 09:28
もるだーさんへ

年取って、後悔したくないので、何事にも挑戦してます
今年は、鈴鹿行けずに、焼きそば焼いてました

ジャージの件は、かわchanへお願いデス
Posted by LE-11LE-11 at 2012年08月28日 21:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。