2016年02月11日
快晴の雪山 武奈ヶ岳
11日 晴天を狙って行ってきました


ゆっくりスタートで、登山口の『イン谷口』から登り始めます
大山口 ここまででアイゼン付けておられる方が数名おられましたが、新雪やし、滑りもせんし、
そのまま歩きつずけます。


青ガレ このまま行けそうなので、アイゼン未着用 凍って無かったし、、、

暖かい予報のこの日は、霧氷も無し
金糞峠

振り返って、琵琶湖

少し下ると、雪深いです

あまり踏み跡がなさそうなコヤマノ岳への尾根ルート

春待ちのシャクナゲ 今年はいっぱい咲くかな?

ここも霧氷なしか~
せっかくの青空やけど、そんなにうまくいきませんね

コヤマノ岳 眺めのいい所で、お昼にします

しばらくご無沙汰だったので、武奈ヶ岳に行きますか
ほぼ無風の快晴 にぎわってます


ビックリするほど大きく見えた白山

御嶽も、乗鞍も、ナント南アルプスまで見えました
ええ日に来ました

大好きなコヤマノ岳

西南陵

景色を堪能して、下山開始
初めてのルートで、スキー場跡のてっぺんに来ました
大好きだったこのコース 懐かしくって、ゆっくり歩いてました

八雲ヶ原でコーヒータイム

スキー場と、真っ白い武奈ヶ岳
ここからの景色も好きです

下りはダケ道、滑ってこけないように気を付けて下山
ほとんどの方がアイゼン付けてましたが、そのままでいってしまいました
おニューのワカンデビューとはなりませんでした。
あと何回雪山行けるかな~
Posted by
ゆずぶろ
at
21:01
│
Comments(
2
)
│
山歩き
この記事へのコメント
ユズブロさん ご機嫌よう~(^_-)
ええ天気に登られましたね~(^^♪
青空、素晴らしい~(^^)v
八雲ヶ原・・若い頃、何度もスキー場へ通った時のことを思い出しますわ~(*'ω'*)
今日の比良山・三上山から見て真っ白でした~登ってみたい気分です・・(@^^)/
ええ天気に登られましたね~(^^♪
青空、素晴らしい~(^^)v
八雲ヶ原・・若い頃、何度もスキー場へ通った時のことを思い出しますわ~(*'ω'*)
今日の比良山・三上山から見て真っ白でした~登ってみたい気分です・・(@^^)/
Posted by
ibuki89
at
2016年02月16日 19:48
ibukiさんへ
天気ばっちりでしたが、暖か過ぎて霧氷見れずでした
今日の比良は、朝真っ白でしたね
明日、霧氷見に再度登ってきます!
天気ばっちりでしたが、暖か過ぎて霧氷見れずでした
今日の比良は、朝真っ白でしたね
明日、霧氷見に再度登ってきます!
Posted by
ゆずぶろ
at
2016年02月16日 21:20
