2018年11月26日
己高山と鶏足寺へ
11月18日に行ってきました
山友のibuki89さんご夫妻と、湖北の己高山(こだかみやま)と、紅葉で有名になった鶏足寺(けいそくじ)へ行ってきました。
早朝にibuki89さん宅集合
鶏足寺の臨時駐車場に駐車、8時頃より歩き出す
中身丸見えな登山届のポスト

山友のibuki89さんご夫妻と、湖北の己高山(こだかみやま)と、紅葉で有名になった鶏足寺(けいそくじ)へ行ってきました。
早朝にibuki89さん宅集合
鶏足寺の臨時駐車場に駐車、8時頃より歩き出す
中身丸見えな登山届のポスト

己高山にレッツらgo!
ナント! ひまわり咲いてました

看板もちゃんとあり、迷うことはないですね

右の尾根コースへ 急登の始まり



六地蔵に到着 周りを見回しても、紅葉が綺麗です




見晴らしの良い所 琵琶湖が見えると立ち止まって撮影大会


馬止岩 馬はここまで

牛止岩 馬より牛の方が登ってくるんや~

たんこぶ杉の巨木 自然は面白いな~

鶏足寺跡 昔の人は偉かった
今なら資材はヘリ搬入ですが、、、


紅葉にも迫力ありますね

山頂手前の急登をクリアすると、標高922m 己高山山頂到着。

ここで少し早いお昼に 食べてると、続々と登ってこられます
こむ前に撤収

鶏足寺に向かって下山 しかし、通常ルートではなく、別ルートで



せっかくの景色 電線写って残念



台風の影響で、倒木が多く、ルートを何度となく確認しながら進みます
本当にルート? と思うような所を下って行くと、『逆杉』に到着
なんということでしょう!
樹齢約1000年 神々しい杉の大木
そして、360°紅葉 山登りしていて良かったと思うこの景色



なかなかここを後にすることができない、素晴らしい場所でした
ふもとに降りてくると、工作途中の物が
椅子? でも座れる幅でもない

舗装路を少し歩くと『石道寺』


もう人いっぱい
そしてお隣の『鶏足寺』 へ



観光バスでツアーもある人気スポット ものすごい人ヒトひと、、、
近くには桜も咲いてました

前から行きたかった鶏足寺の紅葉、己高山、なんといっても『逆杉』
毎度案内してもらってるibuki89さんご夫婦には感謝です。
ibuki89さんのレコはこちら
ナント! ひまわり咲いてました

看板もちゃんとあり、迷うことはないですね

右の尾根コースへ 急登の始まり



六地蔵に到着 周りを見回しても、紅葉が綺麗です




見晴らしの良い所 琵琶湖が見えると立ち止まって撮影大会


馬止岩 馬はここまで

牛止岩 馬より牛の方が登ってくるんや~

たんこぶ杉の巨木 自然は面白いな~

鶏足寺跡 昔の人は偉かった
今なら資材はヘリ搬入ですが、、、


紅葉にも迫力ありますね

山頂手前の急登をクリアすると、標高922m 己高山山頂到着。

ここで少し早いお昼に 食べてると、続々と登ってこられます
こむ前に撤収

鶏足寺に向かって下山 しかし、通常ルートではなく、別ルートで



せっかくの景色 電線写って残念



台風の影響で、倒木が多く、ルートを何度となく確認しながら進みます
本当にルート? と思うような所を下って行くと、『逆杉』に到着
なんということでしょう!
樹齢約1000年 神々しい杉の大木
そして、360°紅葉 山登りしていて良かったと思うこの景色



なかなかここを後にすることができない、素晴らしい場所でした
ふもとに降りてくると、工作途中の物が
椅子? でも座れる幅でもない

舗装路を少し歩くと『石道寺』


もう人いっぱい
そしてお隣の『鶏足寺』 へ



観光バスでツアーもある人気スポット ものすごい人ヒトひと、、、
近くには桜も咲いてました

前から行きたかった鶏足寺の紅葉、己高山、なんといっても『逆杉』
毎度案内してもらってるibuki89さんご夫婦には感謝です。
ibuki89さんのレコはこちら
Posted by
ゆずぶろ
at
09:49
│
Comments(
2
)
│
山歩き
この記事へのコメント
こんばんは~<(_ _)>
先日はありがとうございました。
いい秋に出会えてよかった(^^♪
ユズブロさんが一緒でなかったら「逆杉」行けてなかったでしょう(*'ω'*)
道なき道の登山道も楽しかったですね~(^^)v
次はどこぞの山に・・?
樹氷の綿向山・・?
干支の猪山・・?
また是非とも宜しくお願いします(@^^)/~~~
先日はありがとうございました。
いい秋に出会えてよかった(^^♪
ユズブロさんが一緒でなかったら「逆杉」行けてなかったでしょう(*'ω'*)
道なき道の登山道も楽しかったですね~(^^)v
次はどこぞの山に・・?
樹氷の綿向山・・?
干支の猪山・・?
また是非とも宜しくお願いします(@^^)/~~~
Posted by
ibuki89
at
2018年11月26日 22:16
ibuki89さんへ
天気の良い日に、紅葉狩り楽しめました
特に、あの逆杉は見惚れてしまいました
また次回も楽しみましょう!
天気の良い日に、紅葉狩り楽しめました
特に、あの逆杉は見惚れてしまいました
また次回も楽しみましょう!
Posted by
ゆずぶろ
at
2018年11月27日 22:04
